有限会社心愛 訪問看護ステーションここあ 居宅介護支援事業所 春心は栃木県宇都宮市で訪問看護、居宅介護支援を行っております。

qrcode.png
http://www.cocoa-st.jp/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社心愛
訪問看護ステーションここあ
〒320-0015
栃木県宇都宮市八幡台18-11
TEL.028-600-3735
FAX.028-600-3736

居宅介護支援事業所 春心
〒320-0058
栃木県宇都宮市上戸祭1-1-16
TEL.028-680-6460
FAX.028-680-6479
016845
 

ブログ

 

消えたブログ

消えたブログ
 
消えたブログ
4月からホームページを更新していなかった。
6月にホームページがおかしいよと言われ 開いてみると
ない・・・。ブログがない・・・
ショックーとも言っていられないので、1から仕切り直し
ということで、
これから少しずつ書いていきたいと思いますsmiley
 
 

きれいなお花

きれいなお花
 
コロナ、コロナで日常生活が大きく変わる中、サービスを提供する事業所もサービスを受ける利用者も、以前よりずっと神経を使うようになりました。
 
あれもこれも除菌、除菌。何かするごとに手洗い手洗い
普段からやっていることも意識すると少し特別なことに感じて気疲れしてしまいますよね
 
そんな中ここあに素敵なプレゼントが届きました
 
それは利用者さんの家族が作ったかわいいお花の寄せ植え
 
コロナ自粛で四季をあまり感じられずにいたので毎朝お出迎えしてくれるこの花たちに職員はとても癒されています
 
 
                  
 
タブレット
3月から導入したタブレット
これは看護師の膨大な事務作業を軽減するだけではなく、これまで利用者様に用意していただいていた保険証のコピーもいただかないでカメラに収めることができるようになりました。(写真はタブレット内には残りません)
また、利用者様の怪我の状態なども写真を撮って以前と比較したり、お薬の評価をその場で行うことでさらに充実した看護を提供できるようになりました 
 
とは言え、はじめはタブレットを使ったことのない人が多かったので
これを使いながら支援をするのはどうなんだろう・・・という不安や、
利用者様に「そんなものいじってないで私のことやってよ」と言われるんじゃないかな・・・などの不安がたくさんありました
それでも利用者様のご理解とご協力のもと、タブレットの使用を始めると、タブレットの機能は想像をはるかに超え、利用者様のリアルタイムの状態をすぐに関連機関に連絡できたり、薬の管理なども写真を撮ることで分かりやすくなり、メモ書きなどをするよりも抜けや漏れを減らすことができました。
 
これからもタブレットをもっと活用できるようになって、より早くより正確に支援できるよう努めてまいりますので
引き続きタブレットの使用にご理解いただけますと幸いです
 
 

七夕

七夕
 
七夕
毎年七夕はお天気に恵まれませんね
今年こそは七夕の夜に綺麗な天の川を見たいなと思うのですが、季節は梅雨の真っ只中…
分厚い雲の上では綺麗な天の川が流れているのでしょうか
 
今年も皆様の健康を祈って、短冊に願いを書かせてもらいました
 

残暑

残暑
 

残暑

残暑
<<有限会社心愛>> 〒320-0015 栃木県宇都宮市八幡台18-11 TEL:028-600-3735 FAX:028-600-3736